少年キャンプパート1〜2日目〜
shonen camp / 2012-7-24 火曜日
少年キャンプ2日目。ちょっと曇り空。
でも、みんな元気に朝からお仕事。イチローのごはん用の草取りです。
トウヤは草取りが得意。きれいに根っこから抜いてくれるので助かります。ホントに。
うちで草取りのバイトしてもらいたいくらい(笑)。
朝の仕事が終わったら、お楽しみのMTBトレイルライド。
昨夜降り続いた大雨で、いきなり泥ライド!
これは、ヒドい・・・。
ちょっと休憩。
山椒の実を食べたら、こんな顔!どこのおばはんや。
口直しにワイルドベリー。
これは甘酸っぱくて美味しいね。
後半戦もまだまだあるよ。ひみつの池のゴールめざして、がんばろう〜!
昨日、木登りが出来なかったシュウタは、これで満足かな?!ドヤ顔です。
見上げるソラ。
仲間と助け合うのも、少年キャンプの大事なテーマです。
森の中は、あそびがいっぱい!
ターザンごっこで盛り上がります。
魚を探すシュウタ。去年はたくさん捕まえたよね。
大雨で全部流されちゃったかな?ダンくんも悪戦苦闘。
泥んこ遊び、だいすき!
力持ちリョウ。
チサキが持ってるのは、えっ!?・・・ミミズ、ですか・・・?!
きゃぁぁぁぁ〜。チサキさん、それはちょっと・・・。
あまりにもたくましすぎる女のこです。
ダンくんも思わずカメラを構えて、パチリ。
トウヤはカニを見つけたよ!
ちっちゃくてかわいいね!
やっと魚を捕まえたよ!
木のスラックラインで盛り上がります。
吉村兄妹は、バランス感覚良いですね。
ビッグフッドタイセイの意外な才能を発見。このバランス感覚の良さ、サーフィンやらせたら
すぐに上達するよ!ロングボードでハングテンも楽勝だってダンくんが言ってました。
恒例の遅乗りレースと・・・
MTB相撲で遊びました。両方とも勝ったのはシュウタ!横綱決定です。
お腹も空いたので、そろそろ帰りましょう。
お昼は、流しそうめん!
夜、リョウタロウに「今日1日で1番楽しかったのは何?」って聞いたら、
「流しそうめん!」って言ってました。楽しんでもらえてよかった〜
スタッフチームは、ラクしていっぱい食べれるオトナ作戦。
最後はフルールのシロップ流し。甘くておいしいね(笑)。
つづいて、ルーカス&かおりさんのワークショップ。
今回は野菜スタンプを使って、ストーリーブックを作ろう!です。
昨日、下準備で野菜をカットし、乾燥させていたのは、コレだったのです。
それにしても、毎回素晴らしいアイデアでこどもたちを楽しませてくれるルーカス。
彼自身もきっとコドモなんですよね(笑)。
ブロッコリーは、半分にカットすると「木」の形に見えるよ。
リョウタロウが持ってるのは、ちはや農園のビーツです。
ビーツはスタンプを着けなくても、きれいな赤紫色になるんだよ。
それに気付いたのは、ソラ。これはソラのスタンプブック。
ブルーのれんこんとグリーンのセロリの花がきれいです。
几帳面なトウヤ。
タイセイのお気に入りは、しいたけ。
まだちょっとちいさいけど、これもちはや農園のモロッコインゲン。
これは美しい!
玉ねぎでした。
シュウタの絵。完成度高いです。シュウタは2年生の時に、ルーカスのワークショップに
参加したことがありました。それから2年経ち、どんどん成長してく姿を目の当たりにして
ルーカスたちも感心していました。
リョウタロウはローマ字で、物語を書いていました。スゴイね!
ストーリーが完成したら、次はタイトル。
こどもたちが考えたタイトルを、ルーカスに英語に訳してもらい、
それを本の表紙にスタンプします。
チサキは、「THINGS AND ANIMALS」いろんなものやどうぶつ
シュウタは、「TWODAYS OF HAPPINESS」2日間パッピー。え?パッピー!?
タイセイは、「MUSHROOMS IN PANIC」きのこ村のおおさわぎ。
まるでハリウッド映画のタイトルみたい!
ソラは、「MY PRIVATE TRIP」わたしのたび。これも映画みたい。
トウヤは、「A TREE AND A STORM」台風から木を守れ!
リョウは、「SURPRISE」びっくりびっくり。
最後は、みんなで発表会!
みんなのお気に入りの1ページ。
出来上がった本をもって、みんなで記念撮影。たいへんよくできました!
今回のワークショップも、趣向を凝らしたアイデアで、見ているわたしもやりたくなって
しまうくらい楽しそうでした。それにしてもどんどん無限にひろがっていく、
こどもたちのアイデアと想像力は本当に素晴らしいですね。すっかり感心してしまいました。
ルーカス&かおりさん、ありがとうございました!
親御さんのみなさん、こどもたちが帰って来たら、この本をこどもたち自身から
読み聞かせてもらってください。感動しますよ〜
終わったとたんに、走り回るこどもたち。パワー有り余ってます。
ジャンプ!
!
!!
!!!
ルーカス&かおりさんと、お別れの時がやってきました。
ふたりからみんなへ、マンモスのフリーペーパーと布バッグをプレゼントしてくださいました。
みんなよかったね!お土産いっぱい。
みんなと握手。また、会おうね!
バイバーイ!ありがとう!
シャワーをあびて、スッキリしたら夜ごはん。
今日のメニューは、3719バーガー!
吉村家からの差し入れ。
「関西人なら食べなあかんで」という満月ポン!
そういえばチサキがぽつんと「なぁ、なんでチサキの話す言葉とみんなと話す言葉が違うねん?」
って、かわいいなぁ〜。
地ビールも!
いただきますっ!
カンパイ!
3719バーガーに、コールスロー、そして満月ポン!
ごちそうさまでしたー!お腹いっぱい。
ごはんも食べずに先に寝てしまったトウヤと、ごはんを食べてすぐ寝てしまったリョウタロウ。
今日は1日よく遊んで疲れたもんね。
明日に備えて、早く寝ましょう!
と、言いつつも、ガレージの中は、まだ大騒ぎです。
(トウヤはその後復活し、3719バーガーをおいしいおいしいと言って食べ、元気に遊んでます)