Bangkok day2
BANGKOK / 2014-2-26 水曜日
毎朝、部屋の窓から見えるチャオプラヤ川にのぼる朝陽。
日の出を拝む生活は、やっぱりいいものですね。
そんなバンコクライフのはじまりはジム。
今回のホテル、プールあるけどジムが無かったので
フロントの人に聞いたら、とてもよい場所を教えてくださいました。
ホテルから徒歩5分の所にある青空ジム。
ここのジムは、誰でも無料で使用することができます。
ムエタイでもやってるような筋肉ムキムキのヒトからおじいさんまで
みんな朝から晩までトレーニングに励んでいます。
ダンくんも地元の人に混ざってトレーニング。
結局、いつでもカラダを動かしてないと
気が済まない性格なんですね。
せっかくのんびりしようと思ってたのに・・・
ま、いいんですけど。
日本のジムにあるようなピカピカのマシーンとは程遠く、
機材は正直、今にも壊れそうなものばかりで、
ちょっと危ない感じもしますが、そんなのおかまいなし。
ダンくんがジムに専念している間、わたしは公園のトラックをマラソン。
このスポーツ公園けっこう充実していて、セパタクローやサッカー、キックボクシングのコートもあり
みんなそれぞれ汗を流して、楽しんでいます。もちろん子ども向けの遊具もあります。
そんな光景を横目に眺めつつの、マラソンなのです。
しかし、女子の姿は全くと言っていいほど皆無。私が走っていると珍しそうに見られます。
運動するのは男子だけなのでしょうかね。
たまたまそこにいたMTBツアーのガイドにMTBを借りて、試乗調査?!
MTBに乗って、お寺や市場を巡るツアーがあるそうです。
面白そうだけど、この道路事情で乗るのはちょっと怖い気もします・・・。
そしてホテルに戻り、プールサイドでヨガ。
ひとしきり泳いで、トレーニング終了。
午後からは街歩きを楽しむのが、バンコクでのルーティーン。
動画もアップしました〜